タイトル | より活発に利用される図書館を目指して |
---|---|
タイトルヨミ | ヨリ/カッパツ/ニ/リヨウ/サレル/トショカン/オ/メザシテ |
サブタイトル | 伊藤昭治が言いたかったこと |
サブタイトルヨミ | イトウ/ショウジ/ガ/イイタカッタ/コト |
著者 | 伊藤/昭治‖[著] |
著者ヨミ | イトウ,ショウジ |
著者標目(著者紹介) | 1933〜2016年。名古屋市生まれ。同志社大学文学部卒業。茨木市立図書館長、阪南大学教授、日本図書館研究会理事等を務めた。日本図書館研究会名誉会員。 |
著者 | 日本図書館研究会読書調査研究グループ‖編 |
著者ヨミ | ニホン/トショカン/ケンキュウカイ |
出版者 | 日本図書館研究会 |
出版者ヨミ | ニホン/トショカン/ケンキュウカイ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | より活発に利用される図書館を目指し、図書館員として学ぶべきことをまとめる。若い図書館員に確認しておきたい図書館の役割、職員の研修、館長の役割、実務に役立つ研究などについて解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-930992-26-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.2 |
ページ数等 | 160p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 010.4 |
NDC10版 | 010.4 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21170297 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
010 イ | 一般書 |